説明
試合番号 | 試合名称 | 名前(左が青道着、右が白道着) |
28 | 女子220以下 準決勝 | 仙石梨江(総本部)×西田美玖莉(日進支部) |
29 | 女子220以下 準決勝 | 廣田晴香(富田林同好会)×小野寺玲奈(帯広支部) |
30 | マスターズ重量 総当たり | 三島博史(草加支部)×新出勝冶(行徳支部) |
31 | シニア軽軽量級 準決勝 | 大宮真(横浜北支部)×宮城護(関西宗支部) |
32 | シニア軽軽量級 準決勝 | 藤田貴章(総本部)×深草宏之(吉祥寺支部) |
33 | シニア軽量級 準決勝 | 舘智行(富士山支部)×桐田淳利(仙南支部) |
34 | シニア軽量級 準決勝 | 野々山一郎(総本部)×菅剛志(横浜北支部) |
35 | シニア軽中量級 準決勝 | 柿澤雄二(新宿西支部)×平石哲也(行徳支部) |
36 | シニア軽中量級 準決勝 | 山本隆人(横浜北支部)×田中成生(富田林同好会) |
37 | シニア中量級 準決勝 | 増本勇佑(八戸同好会)×杉本博文(御茶ノ水支部) |
38 | シニア中量級 準決勝 | 大賀武(富田林同好会)×吉本琢哉(三鷹道場) |
39 | シニア軽重量級 準決勝 | 外山博(三鷹道場) ×井出浩史(富士山支部) |
40 | シニア軽重量級 準決勝 | 相原博幸(三鷹道場)×江本孝弘(広島中央支部) |
41 | シニア重量級 準決勝 | 安田卓矢(水戸同好会)×宮崎弘人(つくば同好会) |
42 | シニア重量級 準決勝 | 河野賢(御茶ノ水支部)×白幡陽一(富士山支部) |
43 | シニア超重量級 準決勝 | 川原剛(春日支部)×野村文彦(横浜北支部) |
44 | シニア超重量級 準決勝 | 岡田貴典(富田林同好会)×小林俊也(横須賀支部) |
45 | マスターズ重量 総当たり | 中村竜太郎(小岩支部)×新出勝冶(行徳支部) |